ABOUT
Welcome to our site.
標本ナビ 更新履歴
2025年
2025年2月
サイトリニューアル
2025年~
新コンテンツ準備中
2016年
2016年6月16日
国立科学博物館 企画展「生き物に学び、くらしに活かす-博物館とバイオミメティクス」レポート記事掲載
開催期間: 平成26年2月11日(土)~3月2日(日)
講演レポート: 「海洋生物とバイオミメティクス」篠原現人先生、「鳥の色のバイオミメティクス」森本元先生
2016年4月
ミニ企画展「ダーウィンフィンチ~ガラパゴス諸島で進化を続ける鳥~」レポート記事更新
開催期間: 平成26年2月11日(土)~3月2日(日)
2011年
2011年11月1日
篠原現人先生インタビュー記事掲載
2011年2月24日
かはく生物多様性シリーズ2010 第4弾 特別展「大哺乳類展-海のなかまたち」レポート掲載
開催期間: 平成22年7月10日~9月26日
2011年1月1日
かはく生物多様性シリーズ2010 第5弾「あしたのごはんのために-田んぼから見える遺伝的多様性-」レポート掲載
開催期間: 平成22年9月18日~平成23年1月16日
2010年
2010年10月28日
三島池ビジターセンター収蔵の鳥類4種類の標本追加掲載
クマタカ、ミサゴ、ハイタカ、オシドリ
2010年9月17日
栃木県立博物館 夏季企画展「節足動物の多様な世界」レポート掲載
期間: 平成22年7月17日~9月12日
2010年8月23日
神奈川県立小田原高校収蔵の鳥類9種類10標本追加掲載
2010年8月4日
ミュージアムパーク茨城県自然博物館 第48回企画展「空の旅人~渡り鳥の不思議~」レポート掲載
期間: 平成22年3月13日~6月13日
2010年7月8日
群馬県立自然史博物館 第35回企画展「むし虫ウォッチング」レポート掲載
期間: 平成22年3月13日~5月5日
2010年6月25日
国立科学博物館 かはく生物多様性シリーズ2010 第3弾 企画展「日本の生物多様性とその保全」レポート掲載
期間: 平成22年5月1日~7月19日
2010年6月15日
かはく生物多様性シリーズ2010 第1弾 特別展「大哺乳類展-陸のなかまたち」レポート掲載
期間: 平成22年3月13日~6月13日
2010年6月6日
海老原淳先生インタビュー掲載
2010年4月20日
維管束植物の絶滅(EX)4種類15標本追加掲載
2010年3月22日
群馬県立自然史博物館 第34回企画展「BONES」レポート掲載
期間: 平成21年9月19日~11月23日
2010年3月7日
神奈川県立生命の星・地球博物館 特別展「木の洞をのぞいてみたら-樹洞の生きものたち-」レポート掲載
期間: 平成21年7月18日~11月8日
2010年2月7日
国立科学博物館 天皇陛下御即位20年記念展示「ハゼの世界とその多様性」レポート掲載
期間: 平成21年12月22日~平成22年2月28日
2010年1月5日
国立科学博物館筑波実験植物園 企画展「絶滅危惧植物展」レポート掲載
期間: 平成21年10月3日~10月12日
2009年
2009年12月10日
鳥類の絶滅危惧ⅠB類・絶滅危惧Ⅱ類4種類5標本追加掲載
2009年12月5日
栃木県立博物館「企画展 植物の進化」レポート掲載
2009年11月30日
魚類 絶滅危惧生物Ⅱ類7種類17標本追加掲載/貝類の訂正
2009年10月1日
コウヨウザンカズラ標本紹介記事掲載/維管束植物絶滅・野生絶滅5種類25標本追加掲載
2009年9月2日
千葉県立中央博物館 企画展「多様な生物多様性1」レポート掲載/魚類準絶滅危惧4種類8標本追加掲載
2009年8月15日
群馬県立自然史博物館 第34回企画展「BONES」紹介ページ掲載
2009年8月9日
群馬県立自然史博物館 第33回企画展「シーラカンスの謎に迫る」レポート掲載
2009年7月23日
埼玉県立自然の博物館 企画展「入間川の自然」レポート掲載
2009年6月8日
国立科学博物館 企画展「琉球の植物」特別講演会レポート掲載
2009年6月2日
魚類 絶滅危惧Ⅱ類5種類6標本追加掲載
2009年5月1日
群馬県立自然史博物館 第32回企画展「わかった!かわった?群馬の自然」レポート掲載
2009年4月30日
栃木県立博物館 テーマ展「スズメバチ」展レポート掲載
2009年4月8日
国立科学博物館 企画展「琉球の植物」展レポート掲載
2009年3月18日
国立科学博物館 特別展示「標本の世界」展示レポート掲載
2009年3月13日
群馬県立自然史博物館「群馬のワシ・タカとその仲間たち」展示レポート掲載
2009年2月20日
国立科学博物館「斎藤報恩会の足跡とコレクション」展レポート掲載
2009年2月8日
ミュージアムパーク茨城県自然博物館 開館15周年記念特別展示「いばらきの自然を語る」展紹介
2009年1月29日
鳥類4種類6体の標本追加掲載
2008年
2008年12月27日
鳥類3種類の標本追加掲載
2008年11月20日
群馬県立自然史博物館 第31回企画展「きれいで不思議な貝の魅力」展レポート掲載
2008年10月23日/17日
「もやしもん」キャラクター展示ナビゲート・特別展「菌類のふしぎ」開催レポート執筆/企画展「標本の世界」展レポート掲載
2008年9月28日
第31回企画展「きれいで不思議な貝の魅力」展紹介
2008年9月1日
IUCNレッドリストカテゴリー軽度懸念(LC)2種追加掲載
2008年8月18日
千葉県立中央博物館「大昆虫展」会場レポート掲載
2008年7月28日
魚類19種類の標本追加掲載
2008年6月29日
哺乳類2種類、陸産貝類7種類の標本掲載
2008年5月29日
昆虫類 チョウ目18種類の標本掲載
2008年5月27日
埼玉県立自然の博物館 2008年企画展「多様な埼玉の生きも」展レポート掲載
2008年4月30日
鳥類18種類の標本追加掲載
2008年3月25日
陸産貝類17種類の標本掲載
2008年3月14日
東京大学大学院農学生命科学研究科収蔵 ニホンオオカミ追加
2008年2月25日
絶滅危惧Ⅱ類 デンジソウ追加
2008年1月25日
14種類の維管束植物標本追加掲載
2007年
2007年12月26日
11種類のトンボ目標本追加掲載
2007年10月25日
哺乳類5種類・鳥類10種類・甲殻類1種類標本追加掲載
2007年8月25日
絶滅危惧生物ⅠA類8種類追加掲載
2007年7月15日
Yahoo!カテゴリ 生物学 登録
2007年6月25日
多様性生物希少標本ネットワーク サイト公開